「依頼」「対応」「進捗管理」を、もっと見える化しませんか?
Webアプリ×プリザンターをで作るシンプルで柔軟な業務支援システム。
日々発生するちょっとした依頼から、担当割り振り・履歴管理まで。
誰でも使いやすく、現場になじむちょうどいい業務管理を実現します。
こんなお悩みありませんか?
・依頼内容が紙・口頭・メールで散在していて、見落としが起きる
・担当者の引き継ぎやステータス管理が非効率になっている
・Excelやチャットでの運用に限界を感じている
・スマホから依頼を受け付けてパソコンで処理したい
弊社の依頼対応管理システムで解決!
当社の依頼対応管理システムはマルチデバイスに対応しています。業務で使う端末を変えずにそのまま使えます。入力しやすいWebアプリと管理しやすいプリザンターのいいとこどりをしています。
過去にどんな依頼があり、誰がどのような対応をしたのか履歴が残ります。そのため、過去の履歴を参考にしてスムーズに対応できます。属人化を防ぎ、担当不在時や変更があった場合でも安心です。
利用者が入力した依頼情報を、スタッフがすぐに一覧で確認できます。ステータスの更新や履歴の管理も簡単に行え、小さな業務でもムリなく見える化。タスクの見落としが少なくなります。
スマホで簡単に依頼! タブレットやPCでもOK!
現場でもオフィスでも、いつでもどこでも依頼が可能。スマートフォンはもちろん、タブレットやパソコンからも使えるWebフォームを採用。画面はシンプルで直感的に操作できるよう設計されており、ITに不慣れな方でも安心して使えます。場の声をリアルタイムに吸い上げ、対応の抜け漏れを防ぎます。
誰がどこまで対応したかステータス管理もスムーズ!
依頼〜対応〜完了までの流れが一目で確認でき、対応漏れや重複対応を防ぎます。複数人での対応もスムーズに。利用者が入力した依頼内容はプリザンター上に自動で登録・反映され、対応状況の見える化や履歴管理もスムーズに。紙の申請書や口頭依頼といった属人的なやり取りから脱却し、業務効率が大幅に向上します。
特殊でも大丈夫! カスタマイズして柔軟に対応!
用途に応じて項目や画面を調整できるので、
内部依頼・外部受付・申請対応など、幅広いシーンに活用できます。
- 社内の物品・作業・問い合わせなどの依頼管理に
- 自治体や公共機関での住民対応業務に
- 福祉・医療・教育現場での簡易申請や生活支援受付に
- 小規模イベントや地域活動の申込・問合せ管理に
- チャットや紙の代替として業務フローを整理したい現場全般に
- 買い物など各種代行業務に
ご利用の流れ
料金
お打合せの内容に応じてお見積もりいたします。
弊社の依頼対応管理システムで解決!
当社の依頼対応管理システムはマルチデバイスに対応しています。業務で使う端末を変えずにそのまま使えます。入力しやすいWebアプリと管理しやすいプリザンターのいいとこどりをしています。
過去にどんな依頼があり、誰がどのような対応をしたのか履歴が残ります。そのため、過去の履歴を参考にしてスムーズに対応できます。属人化を防ぎ、担当不在時や変更があった場合でも安心です。
利用者が入力した依頼情報を、スタッフがすぐに一覧で確認できます。ステータスの更新や履歴の管理も簡単に行え、小さな業務でもムリなく見える化。タスクの見落としが少なくなります。